ろぐりずむ

主には宝塚の感想。他のミュージカルも観ます。

家のお手伝いっていくらになる?


先日、友人のつぶやきで「家事労働計算したら、年収60万円だった」というものを見て、衝撃を受けました。
そんな高い金額になるんだ!?と。

家事労働というのは、なかなか評価されにくいですよね。
  • GDPに含まれない
  • 家事をしてもお給料がもらえない
  • 「家事をして当たり前」な風潮
 内閣府の調査(2013年)で家事や買い物、育児などの「無償労働」を金額に換算(もし外へ出て働いていれば稼げたはずのお金)したところ総額約138兆5000億円。その8割を女性が占める。調査対象となった女性(15才以上)の人口(約5746万人)で割ると、1人当たりの家事労働による年収は約192万8000円となった。〔上記HPより〕

そこで、私も実際に計算してみました。
先日ツイッターで見たこのサービス。
私の場合は、「どれだけ家の手伝いをしているか」になります。
ちなみに平均は月収16万くらい。

結果…

f:id:dmnys:20150716174353j:image
月収9631円でした…
うわぁ。小学生でもここまではないんじゃないかな。
友達の何分の1だ…これ?計算したくない。

ちなみに母の分で計算しました。
f:id:dmnys:20150716174926j:image
月収35万8740円でした。
母は私の約35倍家事をしてくれていることが判明しました。

平均16万くらいなんですが、その2倍以上になっています。
これは合っているのか…?それとも単に多いだけか…?

最後に。

こういう風に明確化することで、自分がいかに手伝いをしていないのかが分かりました。
ですので、今日は昼ごはん・食器洗い・洗濯物を畳みます。!!(決意)